毎日、「肩甲骨のストレッチ」をしています。
肩甲骨の周辺には、カロリーをたくさん消費する細胞が集中していると聞きました。
つまり肩甲骨をたくさん動かすと、カロリーをたくさん消費しやすくなるため、痩せやすくなるということです。
じゃあ、肩甲骨を動かそう!と思っても、実は肩甲骨って、なかなか簡単に動かないものなのです。
肩甲骨は周りに筋肉が付きすぎたり、脂肪が付きすぎたりすると、可動域が狭まって、背中と一体になってしまいます。
動かすためには「肩甲骨はがし」と呼ばれる運動をしなくてはいけません。
肩甲骨を動きやすくできるなら、方法は基本的に選びません。
整体に通い、自分ではなく整体師さんの腕で肩甲骨はがしを行ってもらうことも可能です。
ヨガ教室に通っているうちに、肩甲骨回りがほぐれて、いつの間にか肩甲骨はがしができているケースもあります。
私は肩甲骨回りを意識的にストレッチしています。
背中の後ろで両掌を合わせて、前後にゆする運動です。
だいぶ肩甲骨の可動域が広がっています。
もう少しで肩甲骨を自由に動かせる、痩せやすい体になりそうです。